2011 6/24(金),25(土)の2日間にかけて行われた愛媛ITフェア2011に参加してきたので(展示物も置かせてもらったので)その時のレポートです。
はじめは「日本Androidの会」会長丸山先生の「Androidの現在とメディアの未来」を聴講しました。これまでのITベンダーの動向から、現在、これからの市場の流れまでを1時間という短い公演時間の中で、ご講演されていました。会場は100人以上集まり、立ち見の人も・・・(私も立ち見でした)
講演のあとは展示会場を周りました。前回、zamuuブログで紹介した、放射線量を測定してTwitterで共有する「imaocande」も展示されていました。
2日目は土曜日ということもあり、子供と訪れる方が多く、大手企業ブースではキャラクターもいたりして盛り上がっていました。
河原電子ビジネス専門学校ではロボットの展示をしていました。センサーによる反応で動作するようで、子供だけでなく大人の目もひいていました。
e-松山先端技術さんの方では「電子黒板」というものと「カメラによる認証タグ」を紹介していました。隅っこの方に先日紹介したAndroidでSIP電話の資料を置かせてもらっていました。
愛媛企業でもさまざまな展示物があったので、参加してよかったとおもいました。