PCがCPU100%になる


ある日突然に、PCのCPU使用率が常に100%となってしまった。タスクマネージャーを調べると、[WmiPrvSE.exe]がサービスとして50%以上のCPU使用率を占有していた。サイトで調べるとウィルスの可能性もしてきされていたが、ウィルスソフトAVGをいれているのでそれはおそらくないと考える。

環境

機種 : HP ProBook5220m
OS : Windows7 OS32bit

備忘録

最近したことと言えば、Skypeくらい・・・。音声の調子が悪かった記憶がある。サービスの中に気になったのがあった、「andrea ST Filter」というもの。特にサービス停止しても問題なさそうなので、停止したら10%くらいCPU使用率が回復した。あとは「Windows Search」これも何者かは気になる。

その他、サイト記事では「DCOM」を無効にする事が記載されていた。「スタート」-「実行ファイル名を指定する」で「dcomconfig」を実行して、「分散・・・(DCOM)」を無効にする。


投稿者: cova

ザムウ取締役CTO。2010年に香川県三豊市へ移住。フリーランスSEとして活動をはじめる。とある機構にて中小企業の経営支援と、小学校にてICT講習も務める。2022年現在、子育て支援NPO理事、短大専任講師を兼任する。 【主な資格】経営学修士(MBA)修了、国家試験応用情報技術者、国内初の夫婦ITコーディネーター。 その他、2022年4月:2児(4歳・1歳)の父。 #赤ちゃんから学ぶ経営学 を配信。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です