東海大学高輪キャンパス
ABC開始直後
次のAndroidOSはOREOか!?
2017年5月28日にABC2017Springが東海大学高輪キャンパスにて行われました。
1年ぶりにスタッフとして支部メンバーも参加してました。

次回は10月14日に川崎産業振興会館で行われます。
ABC2017Spring翌日にPepperのアトリエに行ってきました。
途中マリカーと遭遇。陽気な外国人たちがレースをしていました。アトリエでは、廃校をリノベーションした施設でPepperと日比野克彦さんのアトリエがありました。日比野克彦さんは三豊市粟島にて、瀬戸内国際芸術祭2013で作品展示されていた方です。IT×三豊が東京でも意外と近い位置にあったのにはおどろきました。
マリカーwithバットマン
マリカー搭乗者は超陽気
マリカーレース開始
アトリエ入口
レンタルオフィス
レンタルオフィス廊下
日比野勝彦さんアトリエ
アトリエ1
アトリエ2
1階カフェ
個展準備中
個展準備中
Pepperアトリエ
投稿者: cova
ザムウ取締役CTO。2010年に香川県三豊市へ移住。フリーランスSEとして活動をはじめる。とある機構にて中小企業の経営支援と、小学校にてICT講習も務める。2022年現在、子育て支援NPO理事、短大専任講師を兼任する。
【主な資格】経営学修士(MBA)修了、国家試験応用情報技術者、国内初の夫婦ITコーディネーター。
その他、2022年4月:2児(4歳・1歳)の父。 #赤ちゃんから学ぶ経営学 を配信。
cova のすべての投稿を表示