Pepperが愛媛県松山市の河原学園グループ・河原電子ビジネス専門学校に置いてあると言う事で、触らせてもらいに行きました。
まずは、そのままのPepper君をご覧ください。
会話になっているような、なっていないような。会話は話しかけるタイミングにコツが必要なようです。
地方・四国山奥にてIT起業・IT経営推進
Pepperが愛媛県松山市の河原学園グループ・河原電子ビジネス専門学校に置いてあると言う事で、触らせてもらいに行きました。
まずは、そのままのPepper君をご覧ください。
会話になっているような、なっていないような。会話は話しかけるタイミングにコツが必要なようです。
香川高専詫間キャンパスにて、8月1週間の養成研修が行われていました。C言語基礎から、組込みロボットの組立、PICマイコンのプログラム演習と豊富な内容での研修となっています。私も組込みロボットは初めてでしたが、μ i-tron、ARM7環境で組込みロボット制作をしてみました。開発キットがあると簡単にできてしまうようです。このロボットはレゴマインドストームというものだそうです。
“基礎技術力養成研修 – 組込ロボット開発 –” の続きを読む