システム手帳B7のリフィルで自作カレンダーとスケジュール帳

2012年最初の投稿は、システム手帳に関する記事です。私が使用している手帳はB7サイズを使用しています。この手帳サイズ(6穴パンチ)のスケジュール帳はいくつか販売されているのですが、中々売っている店頭まで行けずにいました。結局、100円均一ショップDAISO(ダイソー)で購入したノートで、Excelからテンプレートを作成して、印刷することにしました。
“システム手帳B7のリフィルで自作カレンダーとスケジュール帳” の続きを読む

sugarCRMとGoogleカレンダー連携のiCalPatch配布

弊社ブログで紹介していた「sugarCRMとGoogleカレンダー(ical形式)連携」の為のiCalPatch修正版です。iCalPatch ver0.8.2を元に修正しています。動作確認は「sugarCRM バージョン 5.2.0j (ビルド 5804)日本語エディション」で行っています。

[パッチ元ソース]
iCalPatch配布サイト
iCalPatch ver0.8.2
“sugarCRMとGoogleカレンダー連携のiCalPatch配布” の続きを読む

sugarCRMとGoogleカレンダー(ical形式)連携

sugarCRMで登録された予定を自分のGoogleカレンダー(ical形式)と連携させることができます。連携には「sugarCRMからGoogleカレンダーへの反映」と「GoogleカレンダーからsugarCRMへの反映」がありますが今回は前者の方法です。

前回の記事ではsugarCRMのインストール手順とデモ環境、Android連携をご紹介しました。ところが実際使用する際に「Android端末を持っていない人向けにはどうしたらいいの?」といった課題がでてきます。今回は、別記事にて紹介したmobicalとうまく連携できればと思い、sugarCRM-mobical-Googleカレンダーといった連携を想定して掲載しました。
これでsugarCRMを使用している企業はAndroid端末+DOCOMO(iモード)+AU(Win)+SoftBank携帯でスケジュール管理を一括で管理できます。
“sugarCRMとGoogleカレンダー(ical形式)連携” の続きを読む