効果的な3DのFlashライブラリ – stardust-particle-engine –


以前「3DスライドをFlashで動的生成」を紹介しましたが、それ以上の効果をもつFlashツールをもう1つご紹介します。こちらはライブラリのようで、開発者向けです。

stardust-particle-engine です。

環境によってはブラウザが読み込みまでに時間がかかりますが、表示された後の効果を見ると「これは!」と思いました。

また、ClockMaker様にてある程度紹介されているので参考までに。

FlashのActionScriptの知識が必要なようですが、興味ある方は是非。

[ ネタ元 ]

MoonGift様の紹介ページはこちら


投稿者: cova

ザムウ取締役CTO。2010年に香川県三豊市へ移住。フリーランスSEとして活動をはじめる。とある機構にて中小企業の経営支援と、小学校にてICT講習も務める。2022年現在、子育て支援NPO理事、短大専任講師を兼任する。 【主な資格】経営学修士(MBA)修了、国家試験応用情報技術者、国内初の夫婦ITコーディネーター。 その他、2022年4月:2児(4歳・1歳)の父。 #赤ちゃんから学ぶ経営学 を配信。