ドコモ2010・2011の秋冬モデル


本日ドコモより、新製品に関する発表がありました。

28機種モデルを発表

Android OS 搭載端末が次々とリリースされたようです。スマートフォン分野における、今後の展開に期待してしまいます。法人向け、業務アプリもスマートフォンで済む時代がくるのかもしれませんね。

それともう1つ、個人的に興味があるのが「Xi」(クロッシ-)データ通信サービスのリリースです。

2010年度12月24日予定と発表されていました。こちらは第4世代に先駆けて第3.9世代の通信規格(LTE)を日本で初めて商用展開するという事ですね。今までの「HSDPA 7.2Mbps」、「HSUPA 5.7Mbps」より数倍高速なデータ通信が可能となっています。

一昔前には失敗に終わってしまいましたが、このくらいの通信速度と強力なインフラがあれば、ユビキタス(死語?)の充実も夢ではないですね。


投稿者: cova

ザムウ取締役CTO。2010年に香川県三豊市へ移住。フリーランスSEとして活動をはじめる。とある機構にて中小企業の経営支援と、小学校にてICT講習も務める。2022年現在、子育て支援NPO理事、短大専任講師を兼任する。 【主な資格】経営学修士(MBA)修了、国家試験応用情報技術者、国内初の夫婦ITコーディネーター。 その他、2022年4月:2児(4歳・1歳)の父。 #赤ちゃんから学ぶ経営学 を配信。