三豊市観光パンフレット


先日三豊市のマリンウェーブにいった際に、三豊市の観光ガイドブックがありました。2010年に発行されているようでしたが、市民の私も知りませんでした。地方市の観光ガイドとしても綺麗に作成されており、また市の観光スポットもまめられて記載されていたので今回紹介します。

三豊市


年間の観光行事や、祭り、季節ごとの観光スポット、四国88ヶ所巡りのお寺、工芸品、お土産等々掲載されています。
観光ガイドについては三豊市商工観光協会へ問い合わせてください。

立地

香川県西部(「西讃地区:せいさんちく」と言います)に位置し、瀬戸内海に面した突起部分が三豊市になります。

三豊市には、瀬戸内海という特色から静かな波の海にプライベートビーチのような小さな砂浜が多く点在します。また、少し離れて『浦島太郎の島』『芸術家の島』『海ほたるの観光地』と言われる「粟島」があります。

讃岐うどん

観光ガイド自体が市の発行物であるようで、三豊市にある美味しい讃岐うどん屋の紹介がなかったのが唯一残念なところです。四国新聞社さんが地域毎のうどん屋マップを掲載しているのでで紹介しておきます。
三豊市うどんマップ


投稿者: cova

ザムウ取締役CTO。2010年に香川県三豊市へ移住。フリーランスSEとして活動をはじめる。とある機構にて中小企業の経営支援と、小学校にてICT講習も務める。2022年現在、子育て支援NPO理事、短大専任講師を兼任する。 【主な資格】経営学修士(MBA)修了、国家試験応用情報技術者、国内初の夫婦ITコーディネーター。 その他、2022年4月:2児(4歳・1歳)の父。 #赤ちゃんから学ぶ経営学 を配信。