県内の大学様にてウェブサイト講習を行いました。


近年のウェブ事情やスマートフォン利用動向、SNSの活用とSEO、動画活用等について広く浅く講習を半日行いました。

当日お集まりいただきました方々には感謝いたします。ありがとうございました。

講習内容

午前:ウェブの活用について(1) – WordPressの使い方 –

WordPressとは?WordPressの基本的な基本方を実習しました。

20140909_092346

午後:ウェブの活用について(2) – YouTube・SNSの利活用 –

昨今のウェブサイトとSNSの関わり合いや、FaceBook、Twitter等のセキュリティ対策、スマートデバイスによるICT教育活用の事例やセキュリティについてのお話しを実例交えてしました。

 

 

 


投稿者: cova

ザムウ取締役CTO。2010年に香川県三豊市へ移住。フリーランスSEとして活動をはじめる。とある機構にて中小企業の経営支援と、小学校にてICT講習も務める。2022年現在、子育て支援NPO理事、短大専任講師を兼任する。 【主な資格】経営学修士(MBA)修了、国家試験応用情報技術者、国内初の夫婦ITコーディネーター。 その他、2022年4月:2児(4歳・1歳)の父。 #赤ちゃんから学ぶ経営学 を配信。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です