AsteriskとAndroidのSIPクライアント


先日Asteriskに関する記事をいくつかご紹介しましたが、今回はAndroid側のSIPクライアントアプリの紹介や仕様を備忘録として記載します。

Android ver2.3以降に搭載されたSIP APIについて

SIP APIはver2.3以降(SDK ver9以降)のOSには標準で装備されていますが、SIP APIのサポート自体は機種依存になります。今のところ、以下端末ならSIP設定が可能なようです。
設定方法は「設定」-「電話設定」-「インターネット電話(SIP設定)」でSIPを許可できます。

  • DoCoMo Xperia arc / acro
  • DoCoMo AQUOSケータイ
  • Softbank HTC Desire

SIPクライアント

  • tango
    SIPクライアント製品です。フリーなうえに、電話帳とも勝手に同期してくれます。
  • sipdroid
    こちらはNDKによる組込み含めオープンソースで提供されています。

Android SIPクライアントに関する記事

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/04/08/014/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20110523_445051.html
http://www.atpress.ne.jp/view/20754


投稿者: cova

ザムウ取締役CTO。2010年に香川県三豊市へ移住。フリーランスSEとして活動をはじめる。とある機構にて中小企業の経営支援と、小学校にてICT講習も務める。2022年現在、子育て支援NPO理事、短大専任講師を兼任する。 【主な資格】経営学修士(MBA)修了、国家試験応用情報技術者、国内初の夫婦ITコーディネーター。 その他、2022年4月:2児(4歳・1歳)の父。 #赤ちゃんから学ぶ経営学 を配信。