伊吹島 瀬戸内国際芸術祭2013 『ネコ島』


瀬戸内国際芸術祭2013 にて、西の島会場『伊吹島』を紹介します。Android端末を持たれている方は、島めぐり中でも『瀬戸内国際芸術祭2013ポータル』アプリでこの情報を確認することができます。

観音寺市 伊吹島

観音寺市伊吹島は、讃岐うどんのおいしさの秘訣である『だし』の元「いりこ」が獲れる事で有名な島です。いりこのお陰で港には猫があふれ、別名『ネコ島』とも言われています。

アクセス

フェリー時刻表

国際芸術祭シーズン 7/20-9/1

観音寺港 伊吹島
7:50 8:10
9:45 10:10
12:15 12:40
14:30 14:55
16:30 16:55
18:00 18:25
伊吹島 観音寺港
7:00 7:25
8:50 9:15
10:30 10:55
13:30 13:55
15:30 15:55
17:20 17:45

通常運転時刻表(通常時).

観音寺港 伊吹島
7:50 8:15
11:20 9:45
15:40 15:05
17:50 18:15
伊吹島 観音寺港
7:00 7:25
9:00 9:25
13:30 13:55
17:10 17:35

投稿者: cova

ザムウ取締役CTO。2010年に香川県三豊市へ移住。フリーランスSEとして活動をはじめる。とある機構にて中小企業の経営支援と、小学校にてICT講習も務める。2022年現在、子育て支援NPO理事、短大専任講師を兼任する。 【主な資格】経営学修士(MBA)修了、国家試験応用情報技術者、国内初の夫婦ITコーディネーター。 その他、2022年4月:2児(4歳・1歳)の父。 #赤ちゃんから学ぶ経営学 を配信。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です